こんにちは、2歳の女の子のママです
娘が生まれてから2歳になるまで、ぴよログを使って育児記録を夫婦で共有していました。
赤ちゃんとの生活ってどんな感じか、実際に記録したぴよログを順次公開します。今回は生後11ヶ月です。
生後10ヶ月はこちら↓

【ぴよログ公開】断乳そして保育園へ!初めての熱!生後10ヶ月の赤ちゃんとの生活断乳はどうやるの?保育園が始まり、早速保育園の洗礼が…。初めての熱は大変!生後10ヶ月の赤ちゃんとの生活。...
新生児から振り返りたい場合はこちら↓

【ぴよログ公開】夫婦で共有育児記録アプリ-睡眠、授乳-【新生児ver.】ぴよログ公開!今回は新生児の4週間分です。睡眠、授乳、いつまで続くの?どんな生活?寝ない。他の子はどうなの?気になるリズムを紹介します。...
48week

●睡眠 1日平均 11h51m
●授乳 ミルク170〜200ml(寝る前)
●離乳食 1日3回(平日は保育園)
慣らし保育が終わりました。疲れるのか帰りの車で寝て、そのままご飯まで爆睡してました。でも夜はちゃんと20時半ごろに寝てます。
平日昼間は保育園でおやつと離乳食も食べてました!
49week

●睡眠 1日平均 12h2m
●授乳 ミルク200ml(寝る前)
●離乳食 1日3回
平日保育園のため離乳食の記録が飛び飛びです。
初めて2歩歩きました!
50week

●睡眠 1日平均 12h15m
●授乳 ミルク200ml(寝る前)
●離乳食 1日3回
今週は保育園お休みでした。二度寝ブーム+朝寝も復活しました。
51week

●睡眠 1日平均 12h10m
●授乳 ミルク200ml(寝る前)
●離乳食 1日3回
久しぶりの保育園、そしてまた洗礼を受けました。
ストローマグの蓋を徐に取って、自分からコップ飲みを始めました。
生後11ヶ月まとめ
慣らし保育が終了しました。保育園は疲れるのか帰ってきてから夜ご飯までねんね。お風呂に入ってミルクを飲んだ後はまたすぐ眠ってました。
続いて生後12ヶ月はこちら↓
近日公開予定