「浜名湖パルパルに遊びに行きたいけど、雨の日に楽しめるのか心配」と考えていませんか?
実は、浜名湖パルパルには雨の日でも遊べるアトラクションがたくさんあります。
なぜなら、室内型や屋根付きのアトラクション、ロープウェイやオルゴールミュージアムなど、天候に左右されずに遊べる場所がたくさんあるからです。
この記事では、浜名湖パルパルの雨の日でも遊べる、おすすめアトラクションや施設を紹介します。雨でも浜名湖パルパルを楽しめる参考となれば嬉しいです。
浜名湖パルパルは雨でも遊べる?
結論は、雨の日でも遊ぶことができます。
メリットとしては、他のお客さんが少なくなり、アトラクションの待ち時間が極端に短くなることです。混雑するようなGW、夏休み、年末年始であっても雨の日はガラガラなことも多く、乗りたいアトラクションに何度も乗れる可能性が高まります。
そんな雨の日におすすめのアトラクションおよび周辺施設を詳しく解説していきます。
雨の日のおすすめアトラクション
さっそく雨の日におすすめのアトラクションを紹介します。
大きく分類して室内型アトラクションと屋外の屋根付きのアトラクションに分けています。
室内型アトラクション
室内型のアトラクションは7つあります。
- バッケとかくれんぼ
- キッズ天国(運休中)
- ドラゴンファイター
- パイレーツ・アドベンチャー
- トマトーナのもりもりトマトーレ
- マスケラーナの4Dシアター
- パルパルスタジアム
おすすめは「ドラゴンファイター」です。
ライドに乗りレーザー銃で敵を攻撃するシューティングゲームで、結果に応じて最終点数が表示されるため、子どもから大人まで皆で高得点を目指して楽しむことができます。
バッケとかくれんぼ
いたずら好きなかわいいお化け「バッケ」が仕掛けた様々なトラップをクリアしながら、
最後の部屋を目指すウォークスルー型アトラクション♪

キッズ天国 (運休中)
チビッコが安全に楽しめて、パパ・ママも安心♪
いろいろな遊びが詰まったインドア型プレイランド。

ドラゴンファイター
ライドに乗り、レーザー銃で敵を攻撃!
4つのシーンを巡りながら、伝説の武器を手に取り4匹のドラゴンを倒す冒険へ出発だ!

パイレーツ・アドベンチャー
シューティング系アトラクション!!舞台は黒ひげキャプテンの船「サイレン号」の中。
宝を取り戻すため、勇敢な海賊を募集中!君もクルーになって海賊船を撃て!

トマトーナのもりもりトマトーレ
ピカッと光るトマトのボタンをより多く押したチームが勝ちとなる、白熱の対戦型”トマト狩り”アトラクション!

マスケラーナの4Dシアター
360度全周囲に張り巡らされたスクリーンに映し出された3D映像に引き込まれる。
振動や風などの特殊効果を使った臨場感あふれる「超立体シアター」。

パルパルスタジアム
ライドに乗りながらボタンを連打・タイミングで押して、スクリーンに映し出されたキャラクターを動かし、4つの種目「かけっこ」「障害物競走」「水中遊泳」「宇宙マラソン」で
順位を競い合う白熱のゲームアトラクション♪

屋根付きアトラクション
屋根付きアトラクションは1つです。
- メリーゴーランド
とっても珍しい2層式(2階建て!)メリーゴーランド!
夜になるとイルミネーションがとっても綺麗!

雨の日OKアトラクション(屋根なし)
屋根なしですが、雨の日OKなアトラクションを参考に紹介します。
- 回転すしカート「まわるんじゃ〜」
国内初の寿司をテーマにしたアトラクション!
360°くるくるまわるカートに乗って、時間内にすしポイントをゲットしていくタイムレースアトラクション♪

雨の日のおすすめ周辺施設
遊園地から1歩外に踏み出したところにある周辺施設も充実しており、雨でも楽しめるので紹介していきます。
かんざんじロープウェイ
日本で唯一湖上を渡るロープウェイとして人気スポットとなっています。
浜名湖パルパルから片道約4分間の空中散歩で対岸の大草山まで向かい、展望台からは浜名湖を360度見渡すことができます。

浜名湖オルゴールミュージアム
ロープウェイを降りた先には「浜名湖オルゴールミュージアム」があります。
自動演奏楽器による演奏や、自分だけのオルゴールを作ることができる手作り体験工房、東海地方最大級の品揃えを誇るミュージアムショップなど、楽器の音色を十分に楽しみ、心癒やされる場所となっています。
温泉-華咲の湯-
浜名湖パルパルから連絡通路を渡ったすぐ先に静岡県下最大級の日帰り温泉である「華咲の湯」があります。
雨で冷えた身体を全26種類の温泉で温めることができ、1日の締めくくりに最適です。お風呂上がりには隣接しているホテルウェルシーズン浜名湖のビュッフェを食べたり、漫画コーナーやリラクゼーションサロンでくつろぐこともできます。
まとめ
- 室内型や屋根付きアトラクションがたくさん
- ロープウェイやオルゴールミュージアムなど周辺施設が充実
- 県下最大級の日帰り温泉でリフレッシュ