出産・子育て

【ぴよログ公開】添い寝トントンでねんね♪生後8ヶ月の赤ちゃんとの生活

 

 

こんにちは、2歳の女の子のママです

 

娘が生まれてから2歳になるまで、ぴよログを使って育児記録を夫婦で共有していました。

赤ちゃんとの生活ってどんな感じか、実際に記録したぴよログを順次公開します。今回は生後8ヶ月です。

 

生後7ヶ月はこちら↓

【ぴよログ公開】お昼寝しない…寝言泣きがひどい!生後7ヶ月の赤ちゃんとの生活寝言泣き、お昼寝もしない。生後7ヶ月の赤ちゃんとの生活。...

新生児から振り返りたい場合はこちら↓

赤ちゃん画像
【ぴよログ公開】夫婦で共有育児記録アプリ-睡眠、授乳-【新生児ver.】ぴよログ公開!今回は新生児の4週間分です。睡眠、授乳、いつまで続くの?どんな生活?寝ない。他の子はどうなの?気になるリズムを紹介します。...

 

35week

●睡眠 1日平均 12h4m

●授乳 1日3〜4回+ミルク200ml(寝る前)

●離乳食 1日3回

 

夜中起きた時も抱っこは拒否のため、ひたすら添い寝トントンしてました。

 

36week

●睡眠 1日平均 12h33m

●授乳 1日3~4回+ミルク200ml(寝る前)

●離乳食 1日3回

 

日中は後追いが激しくトイレにも行けないほどに。夜通し寝たり、お昼寝の時間もなんとなくリズムが出来てきました。

 

37week

●睡眠 1日平均 12h52m

●授乳 1日3回+ミルク200ml(寝る前)

●離乳食 1日3回

 

夜通し寝てます!カーテンの隙間から光が漏れちゃってたのをガードして、寝室を真っ暗にしたのがよかったのかも。

 

38week

●睡眠 1日平均 12h52m

●授乳 1日2〜3回+ミルク200ml(寝る前)

●離乳食 1日3回

 

離乳食は3回食を始めました。授乳回数も減ってすごく楽になりました。

 

生後8ヶ月まとめ

カーテンの隙間も埋めて寝室を真っ暗にしたおかげか夜通し寝る日が増えました!また、お昼寝のリズムもついてきました♪

離乳食が3回食になり、授乳回数もだいぶ、減りました。

 

続いて生後9ヶ月はこちら↓

【ぴよログ公開】お昼寝のリズムも安定?生後9ヶ月の赤ちゃんとの生活生活リズムが安定。あったかいお布団効果?生後9ヶ月の赤ちゃんとの生活。...