こんにちは、2歳の女の子のママです
娘が生まれてから2歳になるまで、ぴよログを使って育児記録を夫婦で共有していました。
赤ちゃんとの生活ってどんな感じか、実際に記録したぴよログを順次公開します。今回は生後6ヶ月です。
生後5ヶ月はこちら↓

【ぴよログ公開】離乳食開始!ズリバイも!生後5ヶ月の赤ちゃんとの生活離乳食も開始する生後5ヶ月の赤ちゃんとの生活です。ズリバイも始めました!...
新生児から振り返りたい場合はこちら↓

【ぴよログ公開】夫婦で共有育児記録アプリ-睡眠、授乳-【新生児ver.】ぴよログ公開!今回は新生児の4週間分です。睡眠、授乳、いつまで続くの?どんな生活?寝ない。他の子はどうなの?気になるリズムを紹介します。...
26week

●睡眠 1日平均 11h33m
●授乳 1日5〜7回+ミルク120〜140ml(寝る前)
●離乳食 1日2回
離乳食が1日2回になりました。寝返りしてうつ伏せ寝ブームだったのに、この頃から寝返りすると起きちゃうようになりました…。
27week

●睡眠 1日平均 11h22m
●授乳 1日5~7回+ミルク120〜140ml(寝る前)
●離乳食 1日2回
夜も細々起きるように。しかもお昼寝もしない!早くゆっくり眠りたい…。
28week

●睡眠 1日平均 11h47m
●授乳 1日5~6回+ミルク140ml(寝る前)
●離乳食 1日2回
朝は7時から8時前までには起こすようにしてました。ただ、この頃は夜中起きるしお昼寝もしなかったりで朝も好きなだけ寝させてみました。どうやら気温と湿度に敏感みたいでした。そこを気をつけるとよく寝てる気がしました。
29week

●睡眠 1日平均 11h20m
●授乳 1日6回+ミルク140〜160ml(寝る前)
●離乳食 1日2回
お昼寝は全然してくれないけど、朝は7時くらいに自分で起きるようになりました。昼夜の区別は出来てるのかな?
生後6ヶ月まとめ
離乳食が2回食に。また、一人でお座りも出来る様になりました。お昼寝はしないし、夜もちょこちょこ起きるようになって夜泣きのようなのが始まりました。
続いて生後7ヶ月はこちら↓

【ぴよログ公開】お昼寝しない…寝言泣きがひどい!生後7ヶ月の赤ちゃんとの生活寝言泣き、お昼寝もしない。生後7ヶ月の赤ちゃんとの生活。...