娘が生まれてから2歳になるまで、ぴよログを使って育児記録を夫婦で共有していました。
赤ちゃんとの生活ってどんな感じか、実際に記録したぴよログを順次公開します。今回は生後4ヶ月です。
生後3ヶ月はこちら↓

新生児から振り返りたい場合はこちら↓

17week

●睡眠 1日平均 12h45m
●授乳 1日6~7回+ミルク80ml(寝る前)
朝5時ごろに起きて、1,2時間経ったらまた2時間近く朝寝するようになりました。そのせいか日中はまとまったお昼寝はしなくなりました。
18week

●睡眠 1日平均 12h33m
●授乳 1日5~7回+ミルク80ml(寝る前)
夜はだいたい21時過ぎに寝てくれるけど、夜中や朝に起きる時間はバラバラ…そのせいでお昼寝のリズムも整っていませんでした。
19week

●睡眠 1日平均 13h32m
●授乳 1日5~6回+ミルク80ml(寝る前)
うつ伏せ寝ブーム到来!お昼寝も夜も気がついたらうつ伏せ寝してました。顔は横向けてるし窒息の心配は無いかな〜とは思いつつも仰向けに戻してました。ただ、戻してもすぐうつ伏せになっちゃうし、戻す時に起きちゃったり…お昼寝の時はうつ伏せ寝のまま、そばで見守ってる時もありました。
20week

●睡眠 1日平均 13h5m
●授乳 1日5~8回+ミルク80〜100ml(寝る前)
相変わらずうつ伏せ寝ブームです。よく寝る日もあれば夜中起きて覚醒してしまう日もありました。ただ、寝る時間は21時前後でした!
21week

●睡眠 1日平均 12h51m
●授乳 1日4~7回+ミルク100ml(寝る前)
夜中にちょこちょこ起きがありました。お昼寝もまとまって寝たり寝なかったり、生活リズムバラバでした。
生後4ヶ月まとめ
うつ伏せ寝ブームが来ました。寝たと思って布団に置いた瞬間に寝返ったりして、自分で背中スイッチ防御?笑
心配で「戻す→起きる」が何回かあってうつ伏せ寝対策したものの、この時期はどうもうつ伏せ寝が好きだったみたいでした。
続く生後5ヶ月はこちら↓
