娘が生まれてから2歳になるまで、ぴよログを使って育児記録を夫婦で共有していました。
赤ちゃんとの生活ってどんな感じか、実際に記録したぴよログを順次公開します。今回は生後2ヶ月です。
生後1ヶ月はこちら↓

新生児から振り返りたい場合はこちら↓

9week

●睡眠 1日平均 12h30m
●授乳 1日5~8回+ミルク60ml(寝る前)
だいたい21時から寝かしつけ、朝は8時には寝てても起こすようにしてました。夜中は授乳のため1回起きます。そして、なんと憧れのセルフねんねをしてくれるようになりました!布団に置いて、「おやすみ」って言ってしばらくしたら、自分で寝てくれるように!いつまで続くか分らないけど嬉しかった~。
10week

●睡眠 1日平均 12h50m
●授乳 1日6~8回+ミルク60ml(寝る前)
セルフねんねが続いてます。夜中はだいたい3時前後に起きてました。昼間は細切れ睡眠もありつつ、まとまって2,3時間寝るようになりました。
11week

●睡眠 1日平均 12h20m
●授乳 1日6~8回+ミルク80ml(寝る前)
夜いっぱい寝てくれるのを期待して、寝る前のミルクを20ml増やしてみました。でもあまり変わらず…。ミルク増やした分、母乳飲む時間が減った感じがしたので、そこで調整してるのかも?
12week

●睡眠 1日平均 12h53m
●授乳 1日6~7回+ミルク80ml(寝る前)
お風呂上がりのミルクを拒否!これが噂に聞いていた哺乳瓶拒否かもと不安になりました。でもミルク無しの日も夜の睡眠は変わらず。次の日は何事も無かったようにミルク飲んでくれました。
朝は7時にはカーテンを開けて起こすようにしてました。
生後2ヶ月まとめ
夢見たセルフねんねをしてくれるようになりました。夜中も1回起きるだけに。
授乳も寝る前だけミルク追加の混合を続けていましたが、一度哺乳瓶拒否がありました。
生後3ヶ月のぴよログはこちら↓
